標高1000mに棲む

  (ブログ復旧版)


Yahoo!によるブログサービス終了のため閲覧できなくなったしまった

故大塚洋介さんのブログを、管理人の石井が、

志澤幸子さん村田由夫さんの監修の元、できる限り復元しているものです。

(Yahoo!からの終了通知を見逃していたため、移行・保存作業が間に合わず、

復元できる物は全体の数分の1になる見込みです。)

当ブログの他、全体の構成は、年代順に以下のリンクようになります。


写真、文章による大塚洋介の世界を、お楽しみ下さい。 (石井淳一)


ホーム アーカイブ: 12月 2006

畑の野菜

畑の野菜

2006年12月30日土曜日
日記
畑の一部に野菜を保存のため埋めてみて約1ヶ月。 どうなったかと思い試しに大根を一本掘り出してみた。 驚いたことに埋めたときよりも水々しい位で包丁を入れてみるとスイカのように弾けるように水分がほとばしり出た。 この一ヶ月…

村の忘年会

村の忘年会

2006年12月27日水曜日
日記
昨夜、恒例の村の組別の忘年会が村中の民宿でありました。 毎年の事ですが先ず来年の新役員の選出をしてから忘年会に入りました。 まあどこでも同じでしょうが一杯やりながらの親睦。 そこでりんご園を経営している村人に最近の…

近頃思うこと

近頃思うこと

2006年12月27日水曜日
日記
近頃思うこと1 人間も動物なので当然の事だが弱肉強食の歴史の中を生き抜いてきた。 現代に至って生き残ってきたその弱肉強食の矛先は同じ人間に向けられたとしても不思議でも矛盾でもないだろう。 優秀な能力、才能を持った一部の…

9条の会

9条の会

2006年12月13日水曜日
日記
今回は教育基本法の問題。 憲法の問題はいかに安部内閣といえどもそう簡単には手をつけるわけには行かないので先ずは教育基本法を先に変えてつまり外堀を埋めてから本丸に迫ろうとしているのではないか。 基本法と言えば丁度良く問題…

冬の野菜達

冬の野菜達

2006年12月6日水曜日
日記
毎朝の最低気温が-5を下回ることが普通になった。 毎朝霜に打たれて春菊は葉の色が茶色くなってきたがまだまだ食べられる。 画面左側はほうれん草、 雪が降ると来春まで雪の下でこのまま育てると肉厚で甘みの強い雪ノ下ほうれん草…

薪割り

薪割り

2006年12月1日金曜日
日記
ビチビチ、パチプチ ゴーッとストーブの薪が燃え始めた。 今頃から燃やし始めないと夜になっても家の中が温まらない。 もう薪割は飽きてしまったが多分まだ来春まで保たないだろうと今朝は又、軽トラに1台分の伐採された唐松を…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

大塚洋介のブログ

  • 小諸通信(メール復元版)【復元済】
  • 標高1000mに棲む(hp版)【復元済】
  • 標高1000に棲む(ブログ復旧版)【本ブログ=復旧作業中】
  • 標高1000m(ブログ復旧版)【準備中】

自己紹介

自分の写真
大塚洋介
詳細プロフィールを表示

ラベル

  • コンポスト・トイレット12
  • ハーメルンの笛吹き男4
  • ロケットストーブ4
  • 常設 写真展・聲明32
  • 日記104
  • 猫の事務所3

検索

アーカイブ

  • ► 2013 23
    • ► 8月 14
    • ► 7月 9
  • ► 2012 7
    • ► 12月 1
    • ► 9月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
  • ► 2011 5
    • ► 11月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
  • ► 2010 12
    • ► 10月 1
    • ► 9月 1
    • ► 8月 2
    • ► 4月 3
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
  • ► 2009 21
    • ► 9月 4
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 11
  • ► 2008 22
    • ► 10月 3
    • ► 7月 1
    • ► 5月 1
    • ► 2月 10
    • ► 1月 7
  • ► 2007 45
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 7
    • ► 4月 6
    • ► 3月 7
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2006 24
    • ► 12月 6
      • 畑の野菜
      • 村の忘年会
      • 近頃思うこと
      • 9条の会
      • 冬の野菜達
      • 薪割り
    • ► 11月 3
    • ► 10月 8
    • ► 9月 7

人気記事

  • 日記
    今朝早くからストーブの煙突掃除。 雪の中で脚立はツララの塊になっている。 煙突の下の除雪は確りやらないと脚立がすべ…
  • 日記
    気象情報では盛んに大雪に警戒を呼びかけています。 当地も今のところ降雪は大したことは無いのですが猛烈に寒いです。 室内…
  • もう季節は大丈夫かな
    まだ毎日のようにやや強い東の季節風が吹いて日陰にいると寒く感じる。もうタイヤもノーマルに替えた方がいいかも知れない…
  • 日記
    昨日までの暖かさから一転して朝から霙。その霙が昼頃から雪に変わった。 霙の滴がヤマナラシの梢の新芽に凍り付いてその上に…
  • 日記
    段々と日が長くなり 5 時と言えばもう暗かったのに今は随分明るくなった。   我家の縁側での日向ボッコも陽射しが…

管理人への連絡

名前

メール *

メッセージ *

©  標高1000mに棲む All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo