日記
今年はどうやら白菜、大根、春菊などを冬野菜として作ることに成功したようだ。
コンポストトイレに入れるための落ち葉がかなり集まったので残りを直接畑に入れてみた。
厚さ5cmほどの落ち葉布団を掛けた状態になった。
チョッと窒素分が多くなりすぎかなと危惧してはいるが後はストーブの灰を入れることで何とかバランスが取れるだろうと楽観。
きょうは予報どうりの暖かさでここ暫く雨や風で寒い日が続いたあとの湿気が取れる感じ。
温暖化の影響で今年も何だか暖かくて気持ちが良いがこれも温暖化の影響下と思うと心穏やかでは居られない。
昨夜のTVで世界中の温暖化による悪影響を報道していたが我々の知らない所で先進国と言われる我々の生活が原因で悲像な状況が起きていることを改めて強く実感せざるを得ない。
個人で細々と省エネを心がけても何だか空しくなるがそれだからこそこの暮らしをもっと深め続けなくてはならないのではないかと思い返して居る。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿