標高1000mに棲む

  (ブログ復旧版)


Yahoo!によるブログサービス終了のため閲覧できなくなったしまった

故大塚洋介さんのブログを、管理人の石井が、

志澤幸子さん村田由夫さんの監修の元、できる限り復元しているものです。

(Yahoo!からの終了通知を見逃していたため、移行・保存作業が間に合わず、

復元できる物は全体の数分の1になる見込みです。)

当ブログの他、全体の構成は、年代順に以下のリンクようになります。


写真、文章による大塚洋介の世界を、お楽しみ下さい。 (石井淳一)


ホーム アーカイブ: 8月 2013

花を食べる NO.3

花を食べる NO.3

2013年8月29日木曜日
日記
花を食べるNO,3   今日は鶏手羽元のレモン煮。 薔薇の花弁をチョッと散らしました。  別に毒ではないと思いますが花は選ばないと駄目ですね。 味とも関係は有りませんがまあ気分です。

秋

秋

2013年8月27日火曜日
日記
秋 ポッカリと浮かんだ雲 もう既に秋の虫の声も通り過ぎました。 二股の木の部分が蓼科山です。

花を食べる 2

花を食べる 2

2013年8月27日火曜日
日記
いくら花を食べるのでもこれじゃ天こ盛り。 ちょっと意識し過ぎですが 盛り付けしてみました。 チコリはちょっと苦いですが後は爽やかな味と香り。 花は強烈な苦さもありますが余り強い味のものは少ないと思います。 見た目も爽や…

食用花

食用花

2013年8月25日日曜日
日記
今年はナスタチュームを始めとする食用花を 色々と試してみました。 これは黄色のナスタチューム。   赤いナスタチューム。 ウスベニアオイです。 その他ハーブ類も試しています。 中でもナスタチュームは色も華やかだ…

ブルーベリー

ブルーベリー

2013年8月24日土曜日
日記
漸くブルーベリーが今頃になって熟してきました。 赤いのも黄色いものも有って変だけど綺麗です。 こんなに大きいのが成ったら嬉しいナ。

風の中のマリア

風の中のマリア

2013年8月19日月曜日
日記
風の中のマリア 内田尚樹(講談社) を読んだのは春の事でした。   スズメバチの一生を描いた小説 別にそれほどの影響を受けたのでは有りませんが 我が家の生活を脅かして今こうして目前に曝け出している姿を見ると 感慨が…

朝日に映えて・・

朝日に映えて・・

2013年8月14日水曜日
日記
次々と咲いて枯れて毎日朝が賑やか。 丁度旭が水面に映って反射して夢のように美しい。

スズメバチ

スズメバチ

2013年8月14日水曜日
日記
夏になる前に縁側の床下にスズメバチが出入りしているのは知っていました。 一度は阻止しようと強力な殺虫剤を撒いたのですが 潰したと思ったのに復活してしまいました。 そうなるとなかなかもう一度というのも可哀想になって …

ミントティー

ミントティー

2013年8月14日水曜日
日記
気温20℃。 夏掛けだけでは寒い。 思いついて庭のミントを摘んでミントティーを作りました。 と言っても湯を沸かすだけ。 一日爽やかな飲み物をゲット。

思い掛けない美しさ!

思い掛けない美しさ!

2013年8月12日月曜日
日記
まだ夜明けの仄暗さが漂う中 清冽さを魅せる。   こんなふ總状の花だったのか? ホテイ草。 ニンフの舞。

ホテイ草

ホテイ草

2013年8月11日日曜日
日記
朝1番 見慣れない花が咲いています。 記憶していないだけですホテイ草の花です。 何年か前にも咲いた記憶があります。 よく見ると蕾が一杯有ります。 この桶が一杯に咲いたら綺麗だろうな。

蝉 抜け殻

蝉 抜け殻

2013年8月9日金曜日
日記
朝に庭に出ると昨夜のうちにセミの抜け殻が落ちていました。 まさかそんななことはないと思うけど背中に背負った見覚えのあるマーク。 未だ時期的にも早すぎます。   もう頭も大きな鳴き声を響かせた胸の肉も 無くなっていま…

天候不順

天候不順

2013年8月5日月曜日
日記
天候不順 今のところからりと晴れた夏日は数日しか有りません。 そろそろ天候不順の知らせが聞かれるでしょう。 一寸写真は見にくいですがブルーベリーの成熟が何故か止まってしまいました。 スーパーの野菜も成熟不足の物が目…

新ジャガ

新ジャガ

2013年8月5日月曜日
日記
ほんのお印ばかりの収穫でお見せするほどのものでは有りませんが・・。 もう10日ほども前に試食もしましたが結構美味しい。 今年も駄目だろうとジャガイモは植え付けは諦めていました。 それでも収穫はありました。 何し…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

大塚洋介のブログ

  • 小諸通信(メール復元版)【復元済】
  • 標高1000mに棲む(hp版)【復元済】
  • 標高1000に棲む(ブログ復旧版)【本ブログ=復旧作業中】
  • 標高1000m(ブログ復旧版)【準備中】

自己紹介

自分の写真
大塚洋介
詳細プロフィールを表示

ラベル

  • コンポスト・トイレット12
  • ハーメルンの笛吹き男4
  • ロケットストーブ4
  • 常設 写真展・聲明32
  • 日記104
  • 猫の事務所3

検索

アーカイブ

  • ► 2013 23
    • ► 8月 14
      • 花を食べる NO.3
      • 秋
      • 花を食べる 2
      • 食用花
      • ブルーベリー
      • 風の中のマリア
      • 朝日に映えて・・
      • スズメバチ
      • ミントティー
      • 思い掛けない美しさ!
      • ホテイ草
      • 蝉 抜け殻
      • 天候不順
      • 新ジャガ
    • ► 7月 9
  • ► 2012 7
    • ► 12月 1
    • ► 9月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
  • ► 2011 5
    • ► 11月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
  • ► 2010 12
    • ► 10月 1
    • ► 9月 1
    • ► 8月 2
    • ► 4月 3
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
  • ► 2009 21
    • ► 9月 4
    • ► 7月 1
    • ► 6月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 11
  • ► 2008 22
    • ► 10月 3
    • ► 7月 1
    • ► 5月 1
    • ► 2月 10
    • ► 1月 7
  • ► 2007 45
    • ► 12月 10
    • ► 11月 9
    • ► 10月 7
    • ► 4月 6
    • ► 3月 7
    • ► 2月 1
    • ► 1月 5
  • ► 2006 24
    • ► 12月 6
    • ► 11月 3
    • ► 10月 8
    • ► 9月 7

人気記事

  • 日記
    今朝早くからストーブの煙突掃除。 雪の中で脚立はツララの塊になっている。 煙突の下の除雪は確りやらないと脚立がすべ…
  • 日記
    気象情報では盛んに大雪に警戒を呼びかけています。 当地も今のところ降雪は大したことは無いのですが猛烈に寒いです。 室内…
  • もう季節は大丈夫かな
    まだ毎日のようにやや強い東の季節風が吹いて日陰にいると寒く感じる。もうタイヤもノーマルに替えた方がいいかも知れない…
  • 日記
    昨日までの暖かさから一転して朝から霙。その霙が昼頃から雪に変わった。 霙の滴がヤマナラシの梢の新芽に凍り付いてその上に…
  • 日記
    段々と日が長くなり 5 時と言えばもう暗かったのに今は随分明るくなった。   我家の縁側での日向ボッコも陽射しが…

管理人への連絡

名前

メール *

メッセージ *

©  標高1000mに棲む All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo